よくある質問

無料学習相談・体験授業について
無料で学習相談をしてもらえるのですか?
  • なぜ点数が上がらないのか?学習意欲はどうしたら出るのか、学習方法は正しいか、目標の設定の仕方など、無料で学習相談をさせていただいております。当塾の授業で解決できそうであれば、体験授業をご検討ください。
  • ページトップへ戻る
無料体験授業はいつ受けられますか?
  • いつでも受けられますが、その子に一番の授業をするため、またお子さまにぴったりの講師を選定するために、一度お子さまと教室にお越しいただき、現状をお聞かせいただいてからとなります。その上で曜日・時間帯を決定し、後日体験がスタートします。もちろん、しっくりこなければ他塾をご検討くださってもかまいません。まずはお気軽にお電話にてお問い合わせください。
  • 無料体験授業のお問い合わせ
    メールでのお問い合わせ [TEL] 058-272-8787
  • ページトップへ戻る
体験授業は何回受けられますか?
  • 授業中の雰囲気、先生とのマッチング、そして何より今まで分からなかったことが解決できたかどうかを実感できるよう、2回(80分×2)の授業が無料で受けられます。その後、ご入会を決められた方は、+2回分無料授業をプレゼントいたしますので、初月授業料は体験授業と合わせると、1ヶ月(4回)分が無料ということになります。時期により、さらにお得なキャンペーンも開催しております。詳しくは新着情報をご覧ください。
  • ページトップへ戻る
授業について
授業はどのように行われるのですか?
  • 授業は、2名ごとに仕切られている個別ブースで行います。生徒2人の真ん中に講師が座り、まずは片方の生徒にマンツーマンで解説をします。理解したら演習をさせ、今度はもう片方の生徒に、やはりマンツーマンで解説を行います。それを交互に繰り返し指導していきます。わからなくて手が止まっていたり、指導が1人の生徒に偏ることがないよう教室長が常に机間巡視を行っています。また生徒の進度管理など、講師と教室長とで常に話し合われるダブル担任制を導入しています。
  • 教室の写真・雰囲気を見てみる
  • ページトップへ戻る
授業の曜日や時間帯を選ぶことはできますか?
  • はい、できます。
    お子さまの部活動や送り迎えなどのご都合にあわせて、曜日や時間帯のご希望をお申し出ください。途中で変更することも可能です。
    (ただし、ご希望の曜日・時間帯が満席の場合や、ご希望の講師が担当できない場合もございます。)
  • ページトップへ戻る
料金はいくらくらいかかりますか?
  • 目安としては小学生で週1回9,000円、中学生で12,000円ですが、受講科目数や受講回数によって変わります。現状の学力を踏まえ、一番成績の上がる学習スケジュールをご提案させていただき、ご納得いただいた上で授業料を決定いたします。また経済的なご負担を考慮し、受講回数が増えるごとに1回あたりの授業料が割安になるよう設定しています。なおご入会後の受講科目の変更は、いつでも可能です。
  • 受講料の案内はこちら
  • ページトップへ戻る
1対2の授業は、どのように進められるのですか?
  • 生徒にマンツーマンで解説をし、その間もう片方の生徒に問題を解かせます。解説が終わればもう片方の生徒の解説に入り、それを順々に繰り返して指導します。生徒同士は、学年・受講科目が異なることがほとんどです。2人の生徒さんを一緒に指導するわけではなく、1対1の授業が2つ同時進行している、とお考えください。
  • ページトップへ戻る
1:2と1:1の個別指導、どちらを選んだらいいのでしょうか?
  • Wi☆Go個別では、演習と解説のバランスがよく指導効率がよい1:2のコースと、解説をじっくり受けたい人におすすめな1:1のコースをご用意しております。ほとんどの生徒が1:2のコースを選択していますが、難関校の受験や学習の遅れを短期間で取り戻したいなど、お子さまの学習状況や目的によってお選びいただいています。また科目によって1:2と1:1を併用することもできますので、お気軽にご相談ください。
  • ページトップへ戻る
1回の授業は何分ですか?週1回からの通塾でも可能ですか?
  • 基本的に授業は80分です。週1回の受講も可能ですが、当塾では週2回、3回の通塾を推奨しております。成績をあげるには教科の指導だけでなく「学ぶ力」や「学ぶ意欲」を育て、自学自習能力を高める必要があるためです。また、教室長や担当講師と生徒との信頼関係の構築も、成果をあげるための重要な要素になります。週2回以上の受講は、週1回の受講に比べて3~4倍ほどの効果を発揮し、費用対効果が飛躍的に高くなります。もちろんお子さまの状況や通塾目的によってベストな通塾回数は異なりますので、ご相談ください。
  • ページトップへ戻る
授業の回数は変更できますか?
  • 月単位での変更が可能です。お子さまの通塾目的が変わる場合や学習状況によって適正な回数も変わってきます。お気軽にご相談ください。
  • ページトップへ戻る
オーダーメイド授業ってどういうことですか?
  • 「志望校に合格したい」「他の塾のわからない所を教えてほしい」「苦手科目をなくしたい」「学校の補習をしてほしい」など、多様な目的に対し、それぞれ異なるカリキュラムで組み立てる授業を指します。一人ひとりの通塾目的に細かな対応ができるのは、個別指導ならではです。
  • ページトップへ戻る
授業についていけるか心配です。
  • Wi☆Go個別では、担当講師が生徒に合わせて授業を行います。つまずいて、わからなくなった単元は基礎まで戻り、復習から始めますので、勉強が苦手な子でもしっかりと理解しながら進めることができます。そうして再び今の学校進度に戻って授業を進めますので、生徒が一生懸命授業についていかなければならなかったり、分からないままになってしまうことはありません。教材も能力に合ったレベルのものからスタートします。
  • ページトップへ戻る
先生(講師)について
先生は選べますか?
  • Wi☆Go個別では講師を選ぶことができます。勉強嫌いの生徒の中には、先生を信頼できずに意欲をなくし、何事にも消極的になっている子が少なからずいるのではないでしょうか。たとえ教務力が未熟であっても、生徒に希望の光をあて、学習意欲を引き出すことは、生徒と年が近いフレッシュな先生が得意とするところです。子どもたちの心に変革をもたらし、学習に取り組むきっかけをあたえます。つい最近まで生徒と同じ悩みや挫折を抱えていた先生がWi☆Go個別に多数在籍しています。
  • ページトップへ戻る
先生はどうやって決まるの?
  • Wi☆Go個別では、体験授業を希望する際にお子さまと面談し、学年、学力、性格などを考慮しながら、そのお子さまに合う講師を選定します。もちろん希望もお聞きします。その後体験授業を通じて、相性のピッタリ合う講師を見極めます。
  • ページトップへ戻る
先生はどんな人が教えてくれる?
  • 学部生・大学院生といった学生講師や社会人講師もいます。大切なお子さまの指導にあたってはプロ意識を持つよう充分な社内研修を行っています。
  • 先生について、詳しくはこちら
  • ページトップへ戻る
入塾にあたって
いつから入塾できるのですか?
  • 一年中いつでも入塾できます。集団で授業を行う塾は生徒がカリキュラムに従うため、途中入会が難しい場合があります。Wi☆Go個別はお子さまのカリキュラムで授業を行う個別指導ですので、入会の時期は問いません。
    →入塾までの流れはこちら
  • ページトップへ戻る
最初(入塾時)にかかる費用を教えてください。
  • 下記の費用がかかります。
    入会金:20,000円
    教務費;2,200円/月(学習をスムーズに進めていくための費用です)※中学生の場合
    初月の授業料 ※学年やコースによって異なります。
    教材費(1,300円~1,800円)は各教科の必要冊数分を年に1~2回ご購入いただきます。
  • 入会金は免除制度や免除期間がございますので、詳しくは直接お問い合わせください。
    メールでのお問い合わせ [TEL] 058-272-8787受講料の案内はこちら
  • ページトップへ戻る
月の途中からでも、入塾できますか?
  • 授業の準備ができ次第、いつでも受講を開始できます。その月の月謝は、授業回数の日割り計算となります。
  • ページトップへ戻る
入会後、何か相談したいとき、どうすればいいのですか?
  • お電話でも、教室にお越しいただいても構いません。いつでもご相談ください。
    塾に通う目的の一つに、子どもたちに学ぶ意欲や学習習慣を身につけていくことがあげられます。それには保護者様の協力が不可欠です。当塾からも、日々生徒について担当講師と共に次の授業や接し方を考え、なにかあれば電話や連絡票などでご相談させていただきます。
  • ページトップへ戻る
お友だちを紹介すると特典はありますか?
  • お友だちや兄弟などの紹介特典として、誘った方には2,000円分のQUOカードと100ポイント、誘われた方も入会金OFFや授業券など、さまざまな特典をご用意しています。なおキャンペーン時は、さらにたくさんのプレゼントを差し上げています。キャンペーン時期・期間については新着情報をごらんください。
    → 新着情報はこちら
  • ページトップへ戻る
兄弟で通塾するとなにか特典はありますか?
  • ご兄弟同時通塾の間は、年下のお子さま(または金額の低い方)の半期教務費を40~50%とさせていただきます。さらに、授業料口座振替が開始されますと、年下のお子さま(または金額の低い方)の授業料を10%割引とさせていただきます。
  • ページトップへ戻る
春期・夏期・冬期講習について
季節講習だけの受講もできますか?
  • 内部生以外の受講も若干ですが可能です。春(3月下旬~4月上旬)、夏(7月下旬~8月下旬)、冬(12月下旬~1月上旬)に、個別授業(1:2)形態での講習会となっております。
  • ページトップへ戻る
季節講習の時間帯を教えてください。
  • 講習期間中は午前中から開講しております。9:50から最終20:20まで毎日ありますので、お子さまのスケジュールにあわせて時間を選んでいただけます。
  • ページトップへ戻る
季節講習は、始まってからでも申し込めますか?
  • すでに満席になっているなどご希望の受講日や時間帯が限定的になることがあります。お早めにお申し込みください。
  • → 講習会情報を見る
  • ページトップへ戻る
講習会は個別授業ですか?それとも集団授業ですか?
  • 講習会も1対1、もしくは1対2の個別授業です。
  • ページトップへ戻る
設備・システム
自習室はありますか?
自習室はいつでも使えますか?
  • 開講時間であればいつでも利用可能ですが、学習習慣を身につけることが利用目的の一つでもあるため、予約制をとっています。期間・曜日・時間をあらかじめ決めていただきます。
    →自習室を見にいく
  • ページトップへ戻る
通塾を知らせるシステムはありますか?
  • お子さまの入退室時にカードを挿入するとご登録のメールアドレスに自動送信する「メール配信サービス」(無料)がございます。
  • ページトップへ戻る
お友だちと同じ曜日や時間帯で通えますか?
  • はい、可能です。お友だちと一緒に通塾しているお子さまはたくさんいらっしゃいます。ただし原則として、兄弟や同学年は同じ授業ブース(席)では行いません。
  • ページトップへ戻る
その他
成績が極端に悪いのですが、入会できますか?
  • 今の成績は関係ありません。子どもたちの能力の差は、頭の良し悪しではなく、集中力・持続力・学習スピードの差です。そして、これらの差が「学力」の差であり、成績となって顕れているのです。これらの能力は、その子の成育環境によって作られたもので、決して先天的なものではありません。また、「学力」は「自ら学んでいく力」だともいえます。時間はかかりますが、授業と家庭学習で集中力・持続力・学習スピードを伸ばし、子どもに自分の能力に対する自信と学習意欲を持たせることができれば、少しずつでもレベルアップすることが可能です。子どもの大脳は成長の真っただ中ですから、今の成績が悪くても、先生との関わり方と本人の努力次第で能力を伸ばすことができるのです。
    → Wi☆Go個別の特徴について
  • ページトップへ戻る
少人数制で教える個別指導でも成績は上がりませんでした。
  • Wi☆Go個別の指導形態は生徒2人に講師1人がつき、完全にマンツーマンで指導します。これは一人ひとりの性格や学力、能力に応じて、教材、指導法、進度を決めるためです。少人数であっても指導する内容が同じであれば、一斉指導と変わりません。それぞれの生徒に合うやり方を探りながら能力を最大限に引き出し、成績を上げていきます。
    → Wi☆Goメソッドについて
  • ページトップへ戻る
個別指導塾はどんな基準で選んだらいいですか?
  • 近年、個別指導塾が増えていますが、少人数で同じ内容の授業を行う一斉指導型(集団の塾と同じ形式)や多人数に一人の先生が巡回して指導する自立学習方型など、塾ごとにシステムや指導方法が異なります。
    それらがお子さまにあっているかどうかは実際に足を運んでみるしかありません。お子さまにあった講師がいるか、相談しやすい教室長かどうか、自習室や設備はどうかなど、大切にしたい基準をご自身の目で確かめることをお勧めします。
  • ページトップへ戻る
成績を上げるためには何が必要ですか?
  • 集中力・学習スピード・持続力そして意欲です。当塾は一人ひとりの学力や能力に合わせてカリキュラムを作成し、レベルに合った教材を使用します。そのため全員に確実に理解をさせ、自信をつけさせることができるのです。自分を信じ、自分の可能性を引き出そうとする力が備われば、やがて学習習慣が身につき成績は上がっていきます。そしてこの力こそ、子どもたち一人ひとりのかけがえのない未来を切り拓く力になるのです。
    「中学生の個別指導」「楽しく」勉強するからこそ、やる気がでて成績が上がる!
  • ページトップへ戻る
勉強をすれば、頭が良くなりますか?
  • テストで良い点を取るためには記憶力が一番重要になります。そして記憶力の良し悪しは、覚えようとする意志や学習した時間数が関係します。一度でたくさん覚えるより回数を多くして復習の周期を増やすなど、繰り返しを多くすることが記憶力を強化することにつながります。さらに、記憶力を強化することで理解力や考える力をつけることができます。
    → Wi☆Goメソッドについて
  • ページトップへ戻る
どうやって子どものやる気を引き出すのですか?
  • 子どもたちが自分の可能性を信じるかどうかは、まわりの大人が彼らの無限の可能性を信じるかどうかにかかっています。生徒の可能性を信じ、その可能性を引き出そうとする情熱が子どもたちを動かします。
    詳しくはこちら
  • ページトップへ戻る
勉強の仕方が分かっていないようなのですが……
  • 教科ごとの上手な勉強法や学校の授業の受け方、ノートの取り方などは授業の一環として日頃から指導します。またテスト本番に向けては、定期テスト対策週間に行われる無料の勉強会で、計画の立て方、正しい勉強の仕方を学んでいきます。
  • ページトップへ戻る
学校の宿題がなかなか進みません。塾の宿題もちゃんとできるか不安です。
  • 子どもたちは「自分で自分のことを考え、実行する力」をつけていかなければなりません。それを宿題を通じて身につけます。まずは先生との約束を守らせることに主眼をおき、毎回のチェックで達成感を演出します、そして宿題の量やレベルを徐々に変えていきます。正しい学習週間が身につく頃には成績も上がるようになります。
  • ページトップへ戻る
学校の授業で理解できていない内容があるようなのですが……
  • 特に数学や英語の授業で理解できない内容がある場合は、遡行学習(理解するのに必要な最低限の知識)を並行して行いフォローします。また授業毎のチェックテストや年間で行われる模擬テスト等で理解度を測定しながら指導カリキュラムを修正しますので、常に学習成果を出し続けることができます。
    詳しくはこちら
  • ページトップへ戻る
不得意教科だけ教えてほしいのですが。
  • 一人ひとりにあったカリキュラムをオーダーメイドで作れるのが個別指導の大きな特徴です。間違えた問題を手掛かりに生徒のつまずきに焦点をあて、さかのぼって知識の穴を埋めていきます。壊れた箇所を一つ一つ修復していく、いわば車の修理工場のようなものです。生徒の理解していないところを正確に把握し、カリキュラムを作るので指導効率は高まり、新しい単元も理解できるようになります。
    詳しくはこちら
  • ページトップへ戻る
受講科目以外の勉強はどうしたらいいでしょうか?
  • 受講科目以外も家庭学習のサポートを行っており、各教科の勉強の仕方などさまざまなアドバイスをしています。中学生の定期テスト対策は2週間前からの無料勉強会、そして直前の土日の12時間の対策ゼミを5教科対応で行っています。
    → 中学生の個別指導
  • ページトップへ戻る
5教科全て受講したいのですが、通塾回数や費用的に厳しいです・・・
  • 英・数の個別指導に加え、理科・社会・国語の映像授業を安価な授業料で受講出来るコースがございます。勉強法の指導を受けることができますので、受講教科以外の成績アップ事例も豊富です。また、回数的に通塾が困難な場合はご希望の曜日に集中させるなどの調整も可能です。
    → 個別指導なのにリーズナブルな5教科セットコース
  • ページトップへ戻る
学校の定期テストで成績を上げたいのですが・・・
  • 定期テストの成績を上げるために通塾している生徒がほとんどです。 普段はわからないところを中心に授業を行い、定期テスト前は、毎日塾に来て勉強会に参加します。テスト直前の土日には、テスト対策ゼミで5教科すべてのチェックを行い、本番に備えます。
    詳しくはこちら
  • ページトップへ戻る
定期テストの対策授業はありますか?
  • 定期テスト対策講座を、ご希望の教科・回数を選んで受講することができます。不安な教科・単元に絞って受講できますので、成績アップに効果を発揮します。1:2の授業だけでなく、独自開発のソフトウエア「英単マスター(教科書完全対応)」の受講や、映像授業で苦手単元を重点的に速習することも可能です。
  • ページトップへ戻る
学校の帰りに通塾させたいのですが……
宿題は出してもらえるのですか?
  • Wi☆Go個別では授業内容を定着させるため必ず宿題を出しています。もちろん難易度や量はその都度調整しています。確認テストで合格するまで帰れないテスコべコースを選択している生徒は、授業後、その日の内容を定着させるための演習時間も設けていますので、塾完結型が可能です。
    → Wi☆Go個別のテスコべコースはこちら
  • ページトップへ戻る
個別指導では受験指導が不十分になるのでは……?
  • Wi☆Go個別は長年培ってきた受験のノウハウを生かし、精華中、本荘中、陽南中、境川中、附属中を中心に志望校合格に向けた取り組みをしております。会場模試として岐阜県学習塾協会主催の学力判定テスト、塾内模試の志望校判定テストなど年4回、春・夏・冬の講習会は、受験対策特訓ゼミ、土曜特訓講座を10月と受験直前の2月に行っています。
    →「中学生の個別指導」充実の受験指導と受験サポートを見る
  • ページトップへ戻る
個別指導だけで受験は大丈夫ですか?
  • 集団塾、予備校は授業や年間カリキュラムに沿って進めてくれますが、全て目的に合った講義を選べるわけではありません。受講効果も本人次第になってしまいます。Wi☆Go個別では、完全オーダーメイドの授業なので、志望校に向け、効率よく学習することができます。
  • ページトップへ戻る
できたら中学受験も考えているのですが……
  • 受験コースは、志望校の出題傾向に合わせてカリキュラムを作成し、できるだけ効率を考えて指導しますが、幅広い知識が求められる中学受験はたくさんの勉強時間が必要です。現在の学力、受験の意志や意欲、それまでの学習習慣など一定の条件も必要です。受験をお考えの場合、一日も早くご相談ください。
    →詳しくはこちら
  • ページトップへ戻る
他の塾に通っていますが、かけもちはできますか?
  • 他塾とのかけもちも可能です。進学塾や中学受験専門塾などの補習のご希望は多々あります。曜日や時間帯を自由に決めることができますので、効率的な学習計画を立て、スケジュールに合わせて指導します。
  • ページトップへ戻る
今通っている塾のフォローをしてもらえますか?
  • 苦手科目の克服や志望校対策など、スケジュールや指導内容はすべてがお子さまの現状にあわせてカリキュラムを作成しますので、他塾のフォローも可能です。
  • ページトップへ戻る
現在高校生で、英語を基礎から勉強しなおしたいのですが……
  • 定期テスト対策コースは授業内容に沿って学校の副教材を中心に進めていきます。高校は履修スピードが速く学習量も多いので、理解できないと授業についていくことが難しくなってしまいます。勉強法の指導や参考書の使い方を教え、学校の予習をすることによって実力をつけていきます。
  • ページトップへ戻る
英検対策にも対応できますか?
  • もちろん可能です。普段の英語の授業に組み込むことも可能ですが、英検対策講座を追加で受講することをおすすめします。
  • ページトップへ戻る
塾を選ぶ際に気を付けることはなんですか?
  • 教室の雰囲気や教える先生、そして成績アップのシステムや指導方針の詳細など、お子さまと一緒に直接確認することが大切です。無料体験授業や学習相談で、その子に合っているかどうかをじっくりご検討ください。
  • ページトップへ戻る
どんな学校の生徒たちが通っているのですか?
  • 以下のような学校の生徒たちが通っており、それぞれの目的・ 目標に合わせてWi☆Go個別で頑張っています。
    小学生:市橋小、鏡島小、本荘小、且格小、加納西小、岐大附属小、聖徳大附属小
    中学生:精華中、本荘中、陽南中、境川中、岐大附属小、聖徳大附属小、加納中、糸貫中など
  • ページトップへ戻る
速読について
速脳速読講座はどんなことをするのですか?
  • 文字を目で追うときに使う筋肉(眼筋)を速く動かすトレーニングや視野を広げるトレーニング、文章の読解など、メニューにしたがって行います。速読には短期記憶も必要ですので、ゲーム形式で記憶力の強化も行います。これらのトレーニングにより、処理能力・理解力・集中力アップの効果が期待できます。情報処理速度が速くなると、処理量(学習量)も増加します。また、読書速度が速いと身につけられる語彙や知識が多くなるため、受験勉強が効率的に出来るようになります。
  • ページトップへ戻る
速度で理解度は落ちないのですか?
  • 一度身についた速度はなかなか落ちません。 速脳速読トレーニングでは『理解度』を重視していいます。速解力検定を実施し、トレーニングの効果を確認できます。
  • ページトップへ戻る
読書速度は誰でも伸びるのですか?
  • 個人差はありますが、ほとんどの人が2倍~5倍以上伸びます。中には数10倍以上になる人もいます。
  • ページトップへ戻る
TVなどでよくある「パラパラめくって読める」ようになりますか?
  • 飛ばし読み・ななめ読みのための速読ではありません。受験に必要な文字数を、速く正確に読み解く力をつけ、処理速度や集中力を育成するための講座です。
  • ページトップへ戻る
パソコンを眺めていると目が悪くなるような気がするのですが……。
  • トレーニングで目をよく動かすと目の周りの筋肉がほぐれ、むしろ視力の回復や眼精疲労緩和の効果があるといわれています。
  • ページトップへ戻る
講座(コース)が終わっても、速読力は落ちないのですか?
  • 落ちません。自転車と同じでいったん身につくと、本を全く読まなかったりしない限り、訓練前に戻ることはありません。
  • ページトップへ戻る
速読トレーニングをすると成績が上がりますか?
  • 成績が向上しやすくなります。速読=成績向上ではないですが、処理能力などさまざまな能力が鍛えられます。 スポーツに例えれば、速読は基礎体力を鍛えることになります。しかし、体力があれば野球でホームランを打てるか?というと答えはNOです。(当然バッティング練習が必要)
    成績向上においては≪学習≫そのものを行うことが必要です。ただスピードをつけることで、学習の質(学習量や復習回数)が飛躍的に改善し、結果として成績へ好影響を与えることができます。
  • ページトップへ戻る
速読は入試に役立ちますか?
  • 役立ちます。有名中学入試(国語)では問題文・設問すべて含めて大体10000文字前後(年度により増減あり)、大学入試センター試験(22年国語)でも21000文字程度ありました。読書スピードが上げれば問題を読む時間が短くて済むため、考えて解答するための貴重な時間が大幅に増加します。試験という限られた時間の中で自分の実力を100%発揮するカギはスピードにあるともいえます。
  • ページトップへ戻る
速読で読めば一回読んだだけでも理解はできますか?
  • 速読の読み方は特別なものではなく、普通に読んでいる読み方が速くなっているだけです。そのため普通に読んで理解できない難易度のものであれば、速読をしてもやはり理解できません。ただ、トレーニングによって記憶力や処理脳力が上がれば、速くなった読み方に理解するスピードが追いついてくると思われます。
  • ページトップへ戻る
英語も速く読めるようになりますか?
  • トレーニングは日本語で行いますが、英単語力・英文法力があれば、英文を速く読めるようになることも十分可能です。速読の力は語彙力、文法力、背景知識の量に大きく依存します。まずは単語・熟語など英語のボキャブラリーを増やし、スムーズに文章を読めるだけの文法力や構成力をつけてください。これは、外国語に限らず日本語の文章(専門書など)の場合でも同じです。
  • ページトップへ戻る
速解力検定は履歴書に書けますか?
  • ぜひ書いてください。ただ、漢検と英検は年間約250万人が受験する中、速解力検定は年間約8000人とまだまだ規模は小さく、認知度もそれほど高くはないのが現状です。しかし入試面接などで「速解力検定○級」というのが履歴書で目につき、話題になったことで面接官と話ができ、良い印象を与えたという事例があります。自信を持って、資格欄にご記入ください。
  • ページトップへ戻る
ロボット教室について
入会は小学生だけですか?
  • 年長さんから中学生まで幅広いお子さまに通っていただいています。年長さんでもひらがなが読めれば可能です。
  • ページトップへ戻る
毎月ロボットが完成したら、保管に困るのでは?
  • 毎月、同一のキットからロボットを製作するため、完成して遊んだあとはバラしてキットに戻します。そのためキットの代金(教具代)も初回のみ。また、整理整頓が身につき、ロボットが何体も溜まってしまうことはありません。
  • ページトップへ戻る
体験授業に参加したら、入会は強制されますか?
  • いいえ。そんなことはありません。体験授業で、お子さまが「自分で作って動かす楽しさ」や「理科の知識に触れた驚き」を実感される様子を確認してから、ご入会ください。
  • ページトップへ戻る